スーパーコンピューティングサポートユニット

FAQ

AOBA-AストレージからAOBA-Sストレージへのデータ転送方法について

AOBA-Aで利用していたデータをAOBA-Sで利用するために、AOBA-S用ストレージへコピーする方法です。 1.AOBA-S用ストレージのデータ転送サーバにsshログイン (localhost)$ ssh 利用者番号@sfile.cc....
マニュアル

AOBA-S, AOBA-A向けマニュアルの更新について

以下のマニュアルの内容を更新しました。(2023年9月5日) AOBA-Sプログラム開発・実行環境利用手順書ダウンロード AOBA-Aプログラム開発・実行環境利用手順書ダウンロード (環境変数 VE_OMP_NUM_THREADS の説明追...
センターからのお知らせ

スレッド数の規定値について

AOBA-SおよびAOBA-AのVEで実行する、OpenMPと自動並列化プログラムが使用するスレッド数を指定する環境変数「VE_OMP_NUM_THREADS」の規定値は以下の通りです。 AOBA-S(Type 30A:16コア)AOBA-...
センターからのお知らせ

大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.56, No.3)の発行について

「大規模科学計算システム広報 SENAC」 Vol.56, No.3(2023年7月発行)がWeb掲載(以下URL)されましたのでご案内いたします。これまで発行されたSENACも御覧いただけます。   (共同利用支援係)
センターからのお知らせ

令和5年度共同研究の募集(第1回)について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、研究者のより良いスーパーコンピューティング環境の構築及びその研究活動の推進、また、学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)活動の一環として、スーパーコンピューティングに関する令和5年度共...
センターからのお知らせ

時間依存密度汎関数理論コード「FPSEID21」の提供開始について

FPSEID21のAOBA-Sでの提供を開始しました。 FPSEID21は産総研よりオープンソースコード(MIT型ライセンス)として公開された第一原理計算コードの一種で、近似的に電子励起が誘起する物質構造変化を計算する機能を有しています。 ...
センターからのお知らせ

夏季休業中の休館について

東北大学サイバーサイエンスセンターは、以下の期間休館となります。休館に伴い、窓口、利用相談室、大判カラープリンタは利用できません。また、利用相談業務も休止いたしますのであらかじめご了承ください。ただしこの期間中、スーパーコンピュータAOBA...
センターからのお知らせ

大規模科学計算システムの更新について(3)

8月1日から運用を開始するサブシステムAOBA-Sの運用開始スケジュール、キュー構成、利用負担金についてお知らせします。AOBA-Sの利用法などは順次公開しますので以下のページをご参照ください。 現在運用中のサブシステムAOBA-A、および...
利用負担金

2023年8月からの利用負担金制度について

2023年8月1日から運用を開始する、サブシステムAOBA-Sの利用負担金と、既存のサブシステムAOBA-Aの利用負担金の変更を含む負担金制度が決定しましたのでお知らせいたします。 サブシステムAOBA-Bについては、利用負担金の変更はあり...
未分類

学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)第15回シンポジウムのご案内

スーパーコンピュータを運営する8大学センターによって運営される共同利用・共同研究拠点であるJHPCNは、今年度もシンポジウムを以下のとおり実施いたします。 計算科学・計算機科学・データ科学を横断するプラットフォームであるJHPCNは、実施課...