センターからのお知らせ 大規模並列ジョブチャレンジについて 東北大学サイバーサイエンスセンターでは、AOBA-A(SX-Aurora TSUBASA, 最大576VE(72VH), 1.48PFLOPS, 5TBメモリ)、AOBA-B(LX 406Rz-2, 最大68ノード, 278.5TFLOPS... 2021.02.15 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 2/13夜の福島県沖地震による影響(通常運用中) 宮城県仙台市においても強い揺れが発生しましたが、停電・断水もなくスーパーコンピュータAOBAは通常通り運用しています。 2021.02.15 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 令和2年度からの利用負担金の請求について 令和2年度から利用負担金の請求は年2回となります。上期(4月1日から9月30日まで)の利用負担金を10月上旬に、下期(10月1日から3月31日まで)の利用負担金を4月上旬に請求します。請求月以外に請求書が必要な場合は、請求書発行を希望する日... 2021.02.04 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.54,No.1)の発行について 「大規模科学計算システム広報SENAC」Vol.54, No.1(2021年1月発行)がWeb掲載(以下URL)されましたのでご案内いたします。これまで発行されたSENACも御覧いただけます。 (共同利用支援係) 2021.02.04 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ (終了しました)ネットワーク一時停止のお知らせ 学内ネットワーク工事による通信断が発生しますのでお知らせします。 日時:1月25日(月)12:00 ~ 13:00 上記時間内において、30分程度、通信の停止が発生します。ログイン中のセッションは切断されますが、バッチジョブは通常どおり運用... 2021.01.18 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 研究成果リスト提出のお願い 本センターでは、学術研究を支える世界最高水準の大規模科学計算システムの導入と利用環境の整備・拡充を行い、研究の発展に資することを心掛けてまいりました。今後もシステムの整備を進めていくには、大規模科学計算システムが多くの研究分野で必要不可欠で... 2021.01.06 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 年末年始の運用について 東北大学サイバーサイエンスセンターは、年末年始の以下の期間休館となります。休館に伴い、窓口、利用相談室、大判カラープリンタは利用できませんのであらかじめご了承ください。ただしこの期間中、スーパーコンピュータAOBA(サブシステムAOBA-A... 2020.12.11 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.53,No.4)の発行について 「大規模科学計算システム広報SENAC」Vol.53, No.4(2020年10月発行)がWeb掲載(以下URL)されましたのでご案内いたします。これまで発行されたSENACも御覧いただけます。 なお、「大規模科学計算システム広報SENAC... 2020.11.13 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ reqstatコマンドについて(VEメモリ量表示) reqstatコマンドで、VEの使用メモリ量が表示されるようになりました。(AOBA-A)Memory1:VHの使用メモリ量、Memory2:VEの使用メモリ量(AOBA-B)Memory1:使用メモリ量【オプション】なし:Memory1,... 2020.11.05 センターからのお知らせ
センターからのお知らせ 新スーパーコンピュータAOBAの紹介と利用説明会のご案内 東北大学サイバーサイエンスセンターでは、2020年10月1日(木)より新スーパーコンピュータAOBAの運用を開始しています。本説明会では、新スーパーコンピュータAOBAの概要ならびに、利用方法、利用負担金について説明いたします(zoomによ... 2020.10.09 センターからのお知らせ講習会