東北大学サイバーサイエンスセンター
  • お知らせ
    • メールマガジン
  • システム紹介
    • サブシステム AOBA-S
    • サブシステム AOBA-A
    • サブシステム AOBA-B
    • mdx
    • 旧システムからの変更点
    • 利用申請からログインまで
    • ジョブの実行方法
    • ストレージシステム
    • S3ストレージサービス
    • アプリケーションサービス
    • 大判プリンタ
    • 講習会端末
  • 利用案内
    • マニュアル一覧
    • 利用申請
    • 利用負担金
    • 大学・学術利用
    • 民間企業利用
    • 共同研究
    • JHPCN
    • HPCI
    • 各種申請用紙
  • 利用者ポータル
  • 利用者支援
    • 利用講習会
    • 利用相談
    • 高速化支援活動
  • 成果報告
    • 広報・刊行物(SENAC)
    • 研究成果ポスター
    • 研究成果の登録

大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.57,No.3)の発行について

2024.08.28

「大規模科学計算システム広報 SENAC」 Vol.57, No.3(2024年7月発行)がWeb掲載(以下URL)されましたのでご案内いたします。これまで発行されたSENACも御覧いただけます。

 https://www.ss.cc.tohoku.ac.jp/sscc/refer/senac.html

(情報部デジタルサービス支援課)

未分類
スーパーコンピューティングサポートユニット

関連記事

センターからのお知らせ

学部学生のためのスーパーコンピュータ無償提供制度について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、学部学生(3年生、4年生)が、卒業論文等作成のために大規模科学計算システムを無料利用できる制度を実施いたします。希望者は以下を確認頂き申請書に必要事項を記入の上、お申し込みください。 本センター教員が...
2021.09.30 2021.10.01
センターからのお知らせ未分類
未分類

学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)第15回シンポジウムのご案内

スーパーコンピュータを運営する8大学センターによって運営される共同利用・共同研究拠点であるJHPCNは、今年度もシンポジウムを以下のとおり実施いたします。計算科学・計算機科学・データ科学を横断するプラットフォームであるJHPCNは、実施課題...
2023.06.21
未分類
センターからのお知らせ

令和6年度テクニカルアシスタントの募集について

令和6年度のテクニカルアシスタントを下記のとおり募集いたします。スーパーコンピュータの利用に詳しい方、アプリケーションの利用に詳しい方の応募をお待ちしております。               記任 期  :2024年5月〜 2025年3月仕...
2024.04.23
センターからのお知らせ利用相談未分類
センターからのお知らせ

2024年度サイバーサイエンスセンター講習会計画(秋期開催分)

サイバーサイエンスセンターでは9月以降、スーパーコンピュータ利用に関する入門編、応用編の講習会、各種アプリケーションの講習会等、多くの講習会を計画しております。是非この機会に、講習会への参加をご検討ください。 各講習会の申込み、詳細等は以下...
2024.08.06 2024.08.07
センターからのお知らせ未分類
令和6年度共同研究の募集(第2回)について
商用アプリケーションのバージョンアップについて
ホーム
未分類
コンパイラのバージョンアップについて
2025.09.05
2025年度サイバーサイエンスセンター講習会のご案内(秋期開催分)
2025.08.29
2025年度共同研究の募集(第2回)について
2025.08.20
2025年度サイバーサイエンスセンター講習会のご案内(秋期開催分)
2025.08.20
FFX講習会について
2025.08.20
大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.58,No.3)の発行について
2025.08.20
計算機システムのサービス休止について(再掲載)
2025.08.20
計算機システムのサービス休止について
2025.07.29
夏季休業中の休館について
2025.07.29
大規模並列ジョブチャレンジについて
2025.07.23


カテゴリー

  • FAQ20
  • イベント2
  • センターからのお知らせ220
  • マニュアル16
  • 共同研究18
  • 利用相談5
  • 利用負担金14
  • 募集13
  • 成果報告4
  • 未分類25
  • 講習会23

アーカイブ

  • 2025年9月1
  • 2025年8月6
  • 2025年7月5
  • 2025年6月1
  • 2025年5月4
  • 2025年4月12
  • 2025年3月1
  • 2025年2月5
  • 2025年1月2
  • 2024年12月4
  • 2024年11月3
  • 2024年10月3
  • 2024年9月4
  • 2024年8月7
  • 2024年7月3
  • 2024年6月4
  • 2024年5月6
  • 2024年4月9
  • 2024年3月1
  • 2024年2月5
  • 2024年1月3
  • 2023年12月2
  • 2023年11月4
  • 2023年10月4
  • 2023年9月9
  • 2023年8月5
  • 2023年7月4
  • 2023年6月4
  • 2023年5月4
  • 2023年4月13
  • 2023年3月2
  • 2023年2月4
  • 2023年1月4
  • 2022年12月4
  • 2022年11月5
  • 2022年10月2
  • 2022年9月7
  • 2022年8月5
  • 2022年7月4
  • 2022年6月5
  • 2022年5月3
  • 2022年4月8
  • 2022年3月6
  • 2022年2月6
  • 2022年1月3
  • 2021年12月4
  • 2021年11月2
  • 2021年9月7
  • 2021年8月3
  • 2021年7月6
  • 2021年6月7
  • 2021年5月3
  • 2021年4月11
  • 2021年3月6
  • 2021年2月6
  • 2021年1月3
  • 2020年12月4
  • 2020年11月5
  • 2020年10月15
  • 2020年9月5
  • 2020年7月2

お知らせ(旧システム)

1998年3月~2020年8月


管理者ログイン
東北大学サイバーサイエンスセンター
  • お問い合わせ・アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
© 2020 東北大学サイバーサイエンスセンター Cyberscience Center, Tohoku University.
    • お知らせ
      • メールマガジン
    • システム紹介
      • サブシステム AOBA-S
      • サブシステム AOBA-A
      • サブシステム AOBA-B
      • mdx
      • 旧システムからの変更点
      • 利用申請からログインまで
      • ジョブの実行方法
      • ストレージシステム
      • S3ストレージサービス
      • アプリケーションサービス
      • 大判プリンタ
      • 講習会端末
    • 利用案内
      • マニュアル一覧
      • 利用申請
      • 利用負担金
      • 大学・学術利用
      • 民間企業利用
      • 共同研究
      • JHPCN
      • HPCI
      • 各種申請用紙
    • 利用者ポータル
    • 利用者支援
      • 利用講習会
      • 利用相談
      • 高速化支援活動
    • 成果報告
      • 広報・刊行物(SENAC)
      • 研究成果ポスター
      • 研究成果の登録
  • 東北大学サイバーサイエンスセンター
  • お問い合わせ・アクセス
  • リンク
  • サイトマップ