センターからのお知らせ

(終了しました)ネットワーク一時停止のお知らせ(停止日:4月20日、21日)

学内ネットワーク工事による通信断が発生しますのでお知らせします。停止日時 (1) 4月 20日(木)12:00 ~ 13:00  (2) 4月 21日(金)12:00 ~ 13:00  上記時間内において、数秒程度、学外との通信が不安定にな...
センターからのお知らせ

令和5年度共同研究について

本センターでは、大規模科学計算システムの利用者と共同でプログラムやアルゴリズムを開発する共同研究を行っています。令和5年度の募集に応募されたものについて共同研究専門部会で審査の結果、13件が採択されましたのでお知らせします。詳細は以下をご覧...
センターからのお知らせ

令和5年度テクニカルアシスタントの募集について

令和5年度のテクニカルアシスタントを下記のとおり募集いたします。スーパーコンピュータの利用に詳しい方、アプリケーションの利用に詳しい方の応募をお待ちしております。               記任 期  :2023年5月〜 2024年3月仕...
マニュアル

AOBA-B向けマニュアルの更新について

AOCCコンパイラおよびインテルコンパイラのバージョンアップに伴い、以下のマニュアルを更新しました。(2023年4月10日)AOBA-Bプログラム開発・実行環境利用手順書ダウンロード
センターからのお知らせ

コンパイラのバージョンアップについて

2023年4月3日にAOBAのコンパイラをバージョンアップいたします。システムコンパイラ名旧バージョン新バージョンドキュメントAOBA-A,AOBA-CFortran Compiler3.54.0マニュアル&リリースノートC/C++ Com...
センターからのお知らせ

研究成果リスト提出のお願い

本センターでは、学術研究を支える世界最高水準の大規模科学計算システムの導入と利用環境の整備・拡充を行い、研究の発展に資することを心掛けてまいりました。今後もシステムの整備を進めていくには、大規模科学計算システムが多くの研究分野で必要不可欠で...
センターからのお知らせ

商用アプリケーションのバージョンアップについて

数値解析ソフトウェア「MATLAB」および、数式処理システム「Mathematica」のバージョンアップを行いましたのでお知らせいたします。新機能の概要、機能の詳細については開発元Webサイトをご参照ください。MATLABバージョン:R20...
センターからのお知らせ

令和5年度共同研究の募集(第1回)について(再掲載、3/14締切)

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、研究者のより良いスーパーコンピューティング環境の構築及びその研究活動の推進、また、学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)活動の一環として、スーパーコンピューティングに関する令和 5 年...
センターからのお知らせ

計算機利用の自動継続について

本センターの利用登録は自動継続になっており、次年度も引き続き計算機システムを利用することができます(利用期限を設定されている方を除く)。 3月上旬に、「計算機利用の自動継続について」の書類(計算機利用(変更・取消)届用紙)をお送りします。用...
センターからのお知らせ

大規模並列ジョブチャレンジについて

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、AOBA-A(SX-Aurora TSUBASA, 最大576VE(72VH), 1.48PFLOPS, 45TBメモリ)、AOBA-B(LX 406Rz-2, 最大68ノード, 278.5TFLOP...