スーパーコンピューティングサポートユニット

FAQ

FAQ:エラーが出てログインできません

次のエラーでログインできない場合は、利用者のローカルPCの .ssh/known_hosts を削除してからログインしてみてください。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ WARN...
FAQ

FAQ:zshは使えますか

ジョブの実行(ジョブスクリプト)では、zshは使えません。zshで書かれたジョブスクリプトは、shで実行され、shで実行できない記述はエラーになります。フロントエンドサーバでは、zshを使用できます。
FAQ

FAQ:ログインサーバからフロントエンドサーバにログインできない

ログインサーバに一旦ログインしてから、フロントエンドサーバにログインする場合は、ログインサーバは公開鍵認証、ログインサーバからフロントエンドサーバはパスワード認証になります。なお、ログインサーバは容量が非常に小さいため、ログインサーバ上には...
FAQ

FAQ:ログイン時に何度もパスフレーズを聞かれる

問題ありません。多段SSHの場合、複数回(段数分)パスフレーズを聞かれます。
センターからのお知らせ

大規模科学計算システムの更新について(5)

10月1日(木)13:00から、新システム「スーパーコンピュータAOBA」の運用を開始します。新システムの利用法、および、旧システムからの主な変更点や移行における注意事項をお知らせします。内容については以下のリンク先ページをご参照ください。...
センターからのお知らせ

新スーパーコンピュータシステムの愛称決定

東北大学サイバーサイエンスセンターは、2020年10月から運用を開始する新スーパーコンピュータシステムの愛称を、AOBAに決定しました。また、愛称に合わせロゴマークも決定しました。 全国共同利用型のスパコンとして、皆さんに親しまれ、多くの人...