スーパーコンピューティングサポートユニット

センターからのお知らせ

大規模科学計算システムの更新について(4)

新システムの運用開始スケジュール、キュー構成、利用負担金についてお知らせします。詳しい利用法は大規模科学計算システムホームページに順次公開していきますので、そちらをご覧ください。1. 運用開始スケジュール ○ 試験運用  令和2年10月1日...
利用相談

令和2年度の利用相談について

利用相談の方法については,こちらのページもご参照ください。 サイバーサイエンスセンターの利用相談についてご案内いたします。今年度は、新型コロナウィルス感染防止のため安全確保を最優先に考え、相談は主にメールと電話で受け付けます。面談をご希望の...
利用負担金

新システムの利用負担金制度について

新スーパーコンピュータSX-Aurora TSUBASAと新並列コンピュータシステムLX406Rz-2を含む新システムの負担金制度が決定しましたのでお知らせいたします。利用形態は、共有利用(従量、定額)と占有利用の2種類があります。共有利用...
募集

学部学生のためのスーパーコンピュータ無償提供制度について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、学部学生(3年生、4年生)が、卒業論文等作成のために大規模科学計算システムを無料利用できる制度を実施いたします。希望者は以下を確認頂き申請書に必要事項を記入の上、お申し込みください。 本センター教員が...