センターからのお知らせ

センターからのお知らせ

令和6年度共同研究の募集(第1回)について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、研究者のより良いスーパーコンピューティング環境の構築及びその研究活動の推進、また、学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)活動の一環として、スーパーコンピューティングに関する令和6年度共...
センターからのお知らせ

(終了しました)計算機システムのサービス休止について

計算機保守及び年度末処理のため、以下の期間すべてのサービスを休止します。【休止期間】  令和 6年 3月22日(金) 9:00 ~ 4月1日(月) 10:00  (HPCI IdPサービス: 3月25日(月) 16:00 ~ 26日(火) ...
センターからのお知らせ

計算機利用の自動継続について

本センターの利用登録は自動継続になっており、次年度も引き続き計算機システムを利用することができます(利用期限を設定されている方を除く)。  3月上旬に、「計算機利用の自動継続について」の書類(計算機利用(変更・取消)届用紙)をお送りします。...
センターからのお知らせ

大規模並列ジョブチャレンジについて

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、AOBA-S(SX-Aurora TSUBASA, 最大4,032VE(504VH), 21.05PFLOPS, 504TBメモリ)システムで、通常運用時には実行できない最大規模のノードを利用する大規...
センターからのお知らせ

大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.57, No.1)の発行について

「大規模科学計算システム広報 SENAC」 Vol.57, No.1(2024年1月発行)がWeb掲載(以下URL)されましたのでご案内いたします。これまで発行されたSENACも御覧いただけます。  (共同利用支援係)
センターからのお知らせ

研究成果リスト提出のお願い(第1回)

本センターでは、学術研究を支える世界最高水準の大規模科学計算システムの導入と利用環境の整備・拡充を行い、研究の発展に資することを心掛けてまいりました。今後もシステムの整備を進めていくには、大規模科学計算システムが多くの研究分野で必要不可欠で...
センターからのお知らせ

年末年始の運用について

東北大学サイバーサイエンスセンターは、年末年始の以下の期間休館となります。休館に伴い、窓口、利用相談室、大判カラープリンタは利用できませんのであらかじめご了承ください。ただしこの期間中、スーパーコンピュータAOBA(サブシステムAOBA-S...
センターからのお知らせ

(終了しました)ネットワーク一時停止のお知らせ(停止日:12月6日、7日)

学内ネットワーク工事による通信断が発生しますのでお知らせします。停止日時   (1) 12月 6日(水)12:00 ~ 13:00   (2) 12月 7日(木)23:00 ~ 27:00 (1):上記時間内において、数秒程度、学外との通信...
センターからのお知らせ

(終了しました)ネットワーク一時停止のお知らせ(停止日:11月29日、30日)

学内ネットワーク工事による通信断が発生しますのでお知らせします。停止日時   (1) 11月29日(水)24:00 ~ 25:30   (2) 11月30日(木)12:00 ~ 13:00 (1):上記時間内において、最大30分程度、学外と...
センターからのお知らせ

学部学生のためのスーパーコンピュータ無償提供制度について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、学部学生(3年生、4年生)が、卒業論文等作成のために大規模科学計算システムを無料利用できる制度を実施いたします。希望者は以下を確認頂き申請書に必要事項を記入の上、お申し込みください。 本センター教員が...