スーパーコンピューティングサポートユニット

センターからのお知らせ

計算機利用の自動継続について

本センターの利用登録は自動継続になっており、次年度も引き続き計算機システムを利用することができます(利用期限を設定されている方を除く)。  3月上旬に、「計算機利用の自動継続について」の書類(計算機利用(変更・取消)届用紙)をお送りします。...
センターからのお知らせ

令和4年度共同研究の募集について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、研究者のより良いスーパーコンピューティング環境の構築及びその研究活動の推進、また、学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)活動の一環として、スーパーコンピューティングに関する令和4年度共...
センターからのお知らせ

大規模科学計算システム広報 SENAC(Vol.55,No.1)の発行について

「大規模科学計算システム広報 SENAC」 Vol.55, No.1(2022年1月発行)がWeb掲載(以下URL)されましたのでご案内いたします。これまで発行されたSENACも御覧いただけます。   (共同利用支援係)
センターからのお知らせ

大規模並列ジョブチャレンジについて

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、AOBA-A(SX-Aurora TSUBASA, 最大576VE(72VH), 1.48PFLOPS, 5TBメモリ)、AOBA-B(LX 406Rz-2, 最大68ノード, 278.5TFLOPS...
FAQ

FAQ:AOBA-Bのマルチノード実行時に環境変数が反映されない

OpenMPIでマルチノード実行(AOBA-Bを2ノード以上で利用)する際に、環境変数をスレーブノードに渡す必要があります。以下の例のように mpirun コマンドの -x オプションでスレーブノードに渡す環境変数(LD_LIBRARY_P...
利用負担金

計算機利用負担金の請求について

本年度の計算機利用負担金の請求(請求書の送付または振替請求)は、10月上旬(4〜9月利用分)と4月上旬(10〜3月利用分)の年2回となります。4月上旬請求の利用負担金請求は、次のように実施いたします。 1.通常の請求【連絡の必要なし】202...
センターからのお知らせ

年末年始の運用について

東北大学サイバーサイエンスセンターは、年末年始の以下の期間休館となります。休館に伴い、窓口、利用相談室、大判カラープリンタは利用できませんのであらかじめご了承ください。ただしこの期間中、スーパーコンピュータAOBA(サブシステムAOBA-A...
センターからのお知らせ

2022年度学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点公募型共同研究課題募集のご案内

東北大学サイバーサイエンスセンターは「学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点」(通称:JHPCN)として文部科学大臣の認定を受け、活動を行っております。JHPCNは、北海道大学、東北大学、東京大学、東京工業大学、名古屋大学、京都大学、大阪...
センターからのお知らせ

次世代計算基盤に係るアンケートについて

文部科学省および一般財団法人高度情報科学技術研究機構(RIST)では、今後5年後・10年後を見据えた次世代計算基盤について、皆様からの幅広いご意見を伺うために、アンケートを実施しております。サイバーサイエンスセンター利用者の皆様にもアンケー...
センターからのお知らせ

学部学生のためのスーパーコンピュータ無償提供制度について

東北大学サイバーサイエンスセンターでは、学部学生(3年生、4年生)が、卒業論文等作成のために大規模科学計算システムを無料利用できる制度を実施いたします。希望者は以下を確認頂き申請書に必要事項を記入の上、お申し込みください。 本センター教員が...